嗣永桃子のぷりぷりプリンセス 120229

 新嗣永憲法 第百五十一条 磁石のS極とS極を近づけて楽しむ。NとNでもいいよ。

 3年くらい前、熊井ちゃんに「2月29日を何というでしょう?」っていうクイズを出された。学校で習ったらしい。私が「閏年」って答えたら「なんで知ってんの…」ってすごいがっかりされて、そのがっかりされたのがショックだった。

 周りの大人は「ももちが酔ったらどうなるか?」って話になると、決まって「酔ったふりをしてタクシー代をもらって電車で帰る女になる」って言う。私そんなずる賢い感じじゃないんですよ。

 一般の方は顔バレしたときにみんな「ももち」って呼んでくれる。メンバーはいつになったら「ももち」って呼んでくれるんですかね?(笑)。
 友達から恋人になるときに「さん」づけだったのを呼び捨てにするみたいなのと同じで、「いままで”もも”って呼んでたのに、急に”ももち”なんて呼べないよ(照)」っていうことなんですかね? いやぁ、まぁそういう理由ならしょうがないと思うけど。

 弟は中学校ではお姉ちゃんがももちだってことをまだ隠してるみたいで、こないだ友達に「同じ苗字の人がテレビに出てたよ」って言われたらしい。「顔も似てる」って言われたそうで、そのことをニヤニヤしながら「ねぇねぇ(姉々)、今日こんなことあったんだけどね…」って私に話してくる。

 「ニヤニヤしながら」か。よかった、弟さんにとってはそんなに嫌なことでもないっぽいな。
 ももちが前に「いつか弟が”ねぇねぇ(姉々)”って呼んでくれなくなるかも」って言ってたけど、ちゃんとまだ「ねぇねぇ」って呼んでくれてるんだなー。

 「許してニャン」はベリ高フェスツアーのときに生まれた。猫耳パーカーをアンコールで着たときに「ありがとニャン」「また来てニャン」とか言ってるうちに「許してニャン」が出てきた。パーカーがきっかけですよ?何が起こるかわからないですよねぇ。